形成外科とは、身体の機能や見た目を改善するために、異常や変形のある部分、不満を感じている部分を治療で修復する外科の一分野です。
具体的に言いますと、けがや手術でできた傷跡を目立たなくする治療や、ほくろや皮膚腫瘍、あざ、やけどやケロイド、巻き爪などの治療、手術などを行っています。また大きな医療機関では、先天奇形や乳癌、頭頸部癌などの手術後に行う乳房再建、顔面骨骨折の治療なども行われており、幅広い治療法が実施されています。
形成外科で対応可能な疾患
けが(外傷)、傷跡
- やけど
- 凍傷
- ケロイド、肥厚性瘢痕
- 瘢痕拘縮
- 難治性潰瘍
- 褥瘡(床ずれ)
- 顔面骨骨折
- 手指の外傷
腫瘍
- 皮膚のできもの、イボ(腫瘍)
- 皮膚癌
- 治療によってできる手術創や変形の修復
- 乳癌や頭頸部癌治療後の再建
先天異常
- あざ、血管腫
- 口唇裂・口蓋裂などの口変形
- 耳垂裂や立ち耳、副耳、埋没耳などの耳変形
- 先天性眼瞼下垂
- 臍突出症
- その他、頭蓋や手指などの変形
傷跡を治したい方へ
身体の表面にできた大きな手術創や重度のやけどによる瘢痕・変形に悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。現代医療でも完全に跡を消して元に戻すことはできません。
形成外科では、傷跡や変形をできるだけ目立たなくしていきます。治療の方法・効果につきましては、きずの場所や深さ、患者さまの体質などによって違います。
形成外科と美容整形・美容外科の違い
「形成外科と美容整形ってどう違うの?」という疑問を持つ方は多いかと思われます。
形成外科は、先天的な変形・外傷などで負った身体のきずや傷跡、ケロイドなどを、見た目や機能を回復するために修復する診療科です。
一方、美容整形・美容外科は、きずや変形などの問題がなくても、ご自身の身体の形状を変えたいと悩まれる方に治療を行う診療科です。
このことから美容整形・美容外科は、「形成外科の一部」とも捉えられます。
形成外科と整形外科の違い
整形外科とは、骨や関節、筋肉などの運動器官に起こる疾患や故障を診断し、治療する診療科です。
日常生活やスポーツ時などで行う動き(立つ、歩く、走る、座る、屈むなど)に伴って起こる、運動器官の不調・痛み(例:腰痛や膝痛など)を専門に扱います。また、整形外科では、特定のスポーツに起こりがちな故障も専門的に診ます。